洗濯マグちゃんと洋裁教室
洗濯マグちゃんが本当に小さくなってしまった。
と、同時にお酢に入れてもシュワシュワと泡が出なくなってしまった。
これはもう寿命なのかも・・・!
メルカリでマグネシウム粒を400グラム買って
300円均一で洗濯ネットを買った。
そして昨夜自作のマグちゃんを再び作った。

正規品のベビーまぐちゃんをほどいてみた。
あ~、袋が2重になってる。
古いマグネシウム粒は直径4ミリになっていた。
使い終わったマグネシウム粒は植木にまくと良いと書いてあったので
ベンジャミンの鉢にまいた。

洗濯マグちゃんは5個できた。
(洗濯ネットからは4個
ベビーマグちゃんにも新しいマグネシウム粒を入れて
再びミシンをかけたのだ。)
1500円位でできたので
1個300円だよ~。
安上りで嬉しい気分。

昨日は数か月ぶりの洋裁教室だった。
新型コロナのせいでずっと休講していたのだ。
私は前日作った白いブラウスの脇下のバイアスがつってしまって
それを教えてもらった。
それから、箱ポケットも教えてもらった。
ちょっとしたことなんだけど、先生に教えてもらうと
きれいに出来上がるのが嬉しい!!
あ~、修了課題の箱ポケットの出来が悪かったのがくやしい。
「ゆがんでますよ」とか書かれてたし(笑)

これはリバティタナローンで作ったおねえちゃん用のブラウス。
くちゃくちゃになったのを洗濯してアイロンした。
なんと、おねえちゃん宅はアイロンがないのだ。
しかも、タナローンも関係なく洗濯機で普通に回してるんだって。
もう、びっくりなのでした
せめて母が作ったものは
おしゃれ着洗いコースを使ってほしいと思ったのでした。
と、同時にお酢に入れてもシュワシュワと泡が出なくなってしまった。
これはもう寿命なのかも・・・!
メルカリでマグネシウム粒を400グラム買って
300円均一で洗濯ネットを買った。
そして昨夜自作のマグちゃんを再び作った。

正規品のベビーまぐちゃんをほどいてみた。
あ~、袋が2重になってる。
古いマグネシウム粒は直径4ミリになっていた。
使い終わったマグネシウム粒は植木にまくと良いと書いてあったので
ベンジャミンの鉢にまいた。

洗濯マグちゃんは5個できた。
(洗濯ネットからは4個
ベビーマグちゃんにも新しいマグネシウム粒を入れて
再びミシンをかけたのだ。)
1500円位でできたので
1個300円だよ~。
安上りで嬉しい気分。

昨日は数か月ぶりの洋裁教室だった。
新型コロナのせいでずっと休講していたのだ。
私は前日作った白いブラウスの脇下のバイアスがつってしまって
それを教えてもらった。
それから、箱ポケットも教えてもらった。
ちょっとしたことなんだけど、先生に教えてもらうと
きれいに出来上がるのが嬉しい!!
あ~、修了課題の箱ポケットの出来が悪かったのがくやしい。
「ゆがんでますよ」とか書かれてたし(笑)

これはリバティタナローンで作ったおねえちゃん用のブラウス。
くちゃくちゃになったのを洗濯してアイロンした。
なんと、おねえちゃん宅はアイロンがないのだ。
しかも、タナローンも関係なく洗濯機で普通に回してるんだって。
もう、びっくりなのでした

せめて母が作ったものは
おしゃれ着洗いコースを使ってほしいと思ったのでした。