術後のハニは・・・
ハニの子宮水腫の記録として
●11月14日手術
日帰り手術で5時半にお迎え。
ハニは怒ったように目を合わせなかった!!
すごく喜ぶと思ったのに、、、意外だ。
●11月17日 テープをはがしに病院へ。
傷口はきれいだった。
テープのかぶれに薬を塗ってくれた。
タダだった。よかった。
●11月24日 抜糸 990円。
安かったので、保険は使わなかった。
この頃散歩で落ち葉を追いかけて
右に左に身体を素早く動かしては
足を痛めてた。
先生に話すと
「今まで少し調子が悪かったのかもしれないですね~」と
いわれた。
友達に話したら、「捻挫ではないの?」だって。
確かに~。

傷口は分からないほどだ。
●12月に入って・・・
ハニのお転婆は益々ひどくなって
ソファに上がるときには
1メートル以上手前から
大ジャンプをして、ソファの背もたれに頭をぶつけてる。
大丈夫なのか??
何だか子供っぽくなった感じ。

お散歩では今までは知らんぷりしていた犬友にも
「ハニちゃん」って呼ばれると
尻尾フリフリで頭を下げて
「撫でてもいいよ~」って感じで寄っていく。
「あら~、ハニちゃんが、、、レアだね~」とか言われてるよ。

そして、家では時々
「クン クンク~ン」と切ない声を出して
ライオンちゃんをくわえて部屋の中をあちこちさまよってる。
発情期の後みたいで変な感じ。。
ご飯も好き嫌いせずに食べてる。
カリカリも残さないよ。
太ったらどうしよう~。
私が台所に立つと、じっと見ている。
嫌だ~。。。ハニちゃんじゃないみたい。
関係ないけど、
バスのロータリーの真ん中に
大根が生えてるって聞いたので見に行った。

え~、確かに大根の葉っぱに見えるよ。
近くに寄って確認したら
大根が2本も!!

誰かが植えたんだろうか?
食べごろだよ~。
って、教えてあげたい。
●11月14日手術
日帰り手術で5時半にお迎え。
ハニは怒ったように目を合わせなかった!!
すごく喜ぶと思ったのに、、、意外だ。
●11月17日 テープをはがしに病院へ。
傷口はきれいだった。
テープのかぶれに薬を塗ってくれた。
タダだった。よかった。
●11月24日 抜糸 990円。
安かったので、保険は使わなかった。
この頃散歩で落ち葉を追いかけて
右に左に身体を素早く動かしては
足を痛めてた。
先生に話すと
「今まで少し調子が悪かったのかもしれないですね~」と
いわれた。
友達に話したら、「捻挫ではないの?」だって。
確かに~。

傷口は分からないほどだ。
●12月に入って・・・
ハニのお転婆は益々ひどくなって
ソファに上がるときには
1メートル以上手前から
大ジャンプをして、ソファの背もたれに頭をぶつけてる。
大丈夫なのか??
何だか子供っぽくなった感じ。

お散歩では今までは知らんぷりしていた犬友にも
「ハニちゃん」って呼ばれると
尻尾フリフリで頭を下げて
「撫でてもいいよ~」って感じで寄っていく。
「あら~、ハニちゃんが、、、レアだね~」とか言われてるよ。

そして、家では時々
「クン クンク~ン」と切ない声を出して
ライオンちゃんをくわえて部屋の中をあちこちさまよってる。
発情期の後みたいで変な感じ。。
ご飯も好き嫌いせずに食べてる。
カリカリも残さないよ。
太ったらどうしよう~。
私が台所に立つと、じっと見ている。
嫌だ~。。。ハニちゃんじゃないみたい。
関係ないけど、
バスのロータリーの真ん中に
大根が生えてるって聞いたので見に行った。

え~、確かに大根の葉っぱに見えるよ。
近くに寄って確認したら
大根が2本も!!

誰かが植えたんだろうか?
食べごろだよ~。
って、教えてあげたい。