水中リハビリ
9月2日(膝蓋骨脱臼術後23日)、なかなか4本足で歩かないので、
ついにプールでリハビリとなった。
午前11時半に連れていって、4時に引き取り
再会したハニちゃんは白くフワフワ
になってた。
プールで濡れた後、ブラッシングしながら乾かしてくれたのかしら?
リハビリ記録なるものをいただいた。
水中トレーニングの担当者からの一言では
「今日は初めてのリハビリでしたが、ハニちゃんとてもイイ子に頑張ってくれました!
関節がすごく固くなっていることもなく良好です。
痛がる様子もありませんでした。」
理学療法の担当者からの一言では
「陸上では右足に体重をかけるトレーニングや遊びながら足を使ってもらえるよう
リハビリを行いました。
後半は右足をあげてしまうこともなく、しっかりと足を動かしてくれていましたヨ!」
ですと・・・。
何やら、幼稚園児の記録みたいだ
引き渡されたハニちゃんは ちゃんと4本足で歩いていた
先生はこれで大丈夫だと思うって言ってた。
・・・・が、もしもまた足をあげるようだったら、
もう一度、リハビリした方がいいみたい。
来週、様子を見せに最後にもう一度だけきてね。だって・・・
家に着いたら、
大量のオシッコをしたハニちゃん。
ずっと我慢してたみたい。
そして・・・・・
ごろ~んとして、
大好きなおパンツをずっと噛み噛みしてる。
心を落ち着かせているんだろか
次の朝からは、4本足で歩くと思っていたら、
またもや、足をあげている
今週も、リハビリじゃん
どうなっているんだろう?
もう痛みはないはずなのに
ハニちゃ~~~ん、そこんとこ、教えてほしいっす
術後のメモ
8月25日 外用薬(テープ痕かぶれの為)、診察 : 2700円
8月26日 痛み止め注射、内服薬、診察 : 3675円
9月2日 リハビリ : 2000円
ついにプールでリハビリとなった。
午前11時半に連れていって、4時に引き取り
再会したハニちゃんは白くフワフワ

プールで濡れた後、ブラッシングしながら乾かしてくれたのかしら?
リハビリ記録なるものをいただいた。
水中トレーニングの担当者からの一言では
「今日は初めてのリハビリでしたが、ハニちゃんとてもイイ子に頑張ってくれました!
関節がすごく固くなっていることもなく良好です。
痛がる様子もありませんでした。」
理学療法の担当者からの一言では
「陸上では右足に体重をかけるトレーニングや遊びながら足を使ってもらえるよう
リハビリを行いました。
後半は右足をあげてしまうこともなく、しっかりと足を動かしてくれていましたヨ!」
ですと・・・。
何やら、幼稚園児の記録みたいだ

引き渡されたハニちゃんは ちゃんと4本足で歩いていた

先生はこれで大丈夫だと思うって言ってた。
・・・・が、もしもまた足をあげるようだったら、
もう一度、リハビリした方がいいみたい。
来週、様子を見せに最後にもう一度だけきてね。だって・・・
家に着いたら、
大量のオシッコをしたハニちゃん。
ずっと我慢してたみたい。
そして・・・・・
ごろ~んとして、
大好きなおパンツをずっと噛み噛みしてる。
心を落ち着かせているんだろか

次の朝からは、4本足で歩くと思っていたら、
またもや、足をあげている

今週も、リハビリじゃん

どうなっているんだろう?
もう痛みはないはずなのに

ハニちゃ~~~ん、そこんとこ、教えてほしいっす

術後のメモ

8月25日 外用薬(テープ痕かぶれの為)、診察 : 2700円
8月26日 痛み止め注射、内服薬、診察 : 3675円
9月2日 リハビリ : 2000円
"水中リハビリ" へのコメントを書く