鎌倉~明月院の裏庭園
アジサイの時期にタッチの差で
菖蒲のきれいな裏庭園に入れなかったので、
「秋こそはきれいな紅葉を見に行きましょう。」
との友との約束を果たすべく
12月8日(金)に北鎌倉の明月院に行ってきました。
その日はどんよりと曇り空。
とっても寒くて私は風邪をひいたみたいで
くしゃみと鼻水でもう大変。
丸窓から見える裏庭園はすっかり紅葉してる。
3日(日)が最盛期だったみたいだけど、
人も凄かったらしい。
この日は空いてました。
まず、明月院の門をくぐると、
うさぎさんとカメさんがいたよ。
いつから???
でも、とっても可愛い。
花思い地蔵さんもあったかくしてもらっていた。
小菊をいっぱい持っておしゃれさん。
入場料500円を払って裏庭園に入ると、
赤い紅葉がお出迎えしてくれる。
ここにも、石像のうさぎさんが・・・
もっとたくさん写真を撮りたかったのに、
「カードの残量がありません」の
メッセージが出てきて、とっても残念。
慌てて、いらない画像を削除したけど、、、。
あと少ししか、撮れないわぁ~( 一一)
裏庭園を出て、
うさぎ小屋でうさちゃん達にご挨拶して
それから、にゃんこさんにも。。。。
お茶をいただける素敵なお店があるけれど、
ランチは予約してあるから、また今度!
鎌倉駅まで早くいかなくちゃ!!
ここのお店、薄味で美味しかったけど、、、
なんとなく物足りない。。
「やっぱりいつもの アマルフィ キッチン」にすればよかったね。」って
友達と後悔したり・・・。
それでも、三十三観音霊場 「三十番 明月院」で
観音様に 「病気が治りますように。新たな病気になりませんように。」と
お願いできて、良い1日でした。
友達は翌日実家(福岡)まで行くから
早く帰る~とか言って、、、
私も鼻水凄くて早く帰る~で、2時に鎌倉駅を後にしたのでした。
電車も空いてて座れてよかった(^^)/
座れるって重要なのよ(笑)
菖蒲のきれいな裏庭園に入れなかったので、
「秋こそはきれいな紅葉を見に行きましょう。」
との友との約束を果たすべく
12月8日(金)に北鎌倉の明月院に行ってきました。
その日はどんよりと曇り空。
とっても寒くて私は風邪をひいたみたいで
くしゃみと鼻水でもう大変。
丸窓から見える裏庭園はすっかり紅葉してる。
3日(日)が最盛期だったみたいだけど、
人も凄かったらしい。
この日は空いてました。
まず、明月院の門をくぐると、
うさぎさんとカメさんがいたよ。
いつから???
でも、とっても可愛い。
花思い地蔵さんもあったかくしてもらっていた。
小菊をいっぱい持っておしゃれさん。
入場料500円を払って裏庭園に入ると、
赤い紅葉がお出迎えしてくれる。
ここにも、石像のうさぎさんが・・・
もっとたくさん写真を撮りたかったのに、
「カードの残量がありません」の
メッセージが出てきて、とっても残念。
慌てて、いらない画像を削除したけど、、、。
あと少ししか、撮れないわぁ~( 一一)
裏庭園を出て、
うさぎ小屋でうさちゃん達にご挨拶して
それから、にゃんこさんにも。。。。
お茶をいただける素敵なお店があるけれど、
ランチは予約してあるから、また今度!
鎌倉駅まで早くいかなくちゃ!!
ここのお店、薄味で美味しかったけど、、、
なんとなく物足りない。。
「やっぱりいつもの アマルフィ キッチン」にすればよかったね。」って
友達と後悔したり・・・。
それでも、三十三観音霊場 「三十番 明月院」で
観音様に 「病気が治りますように。新たな病気になりませんように。」と
お願いできて、良い1日でした。
友達は翌日実家(福岡)まで行くから
早く帰る~とか言って、、、
私も鼻水凄くて早く帰る~で、2時に鎌倉駅を後にしたのでした。
電車も空いてて座れてよかった(^^)/
座れるって重要なのよ(笑)
"鎌倉~明月院の裏庭園" へのコメントを書く