ハニの歯石除去とワクチン ハニとぴよちゃんの記録としてのブログなのに、、、、 全然記録してな~い!! まず、5月30日 5種混合ワクチンを3年ぶりに打った。 3年ぶりに行った近所の動物病院の先生は 「最近このくらいの小さい子に心臓弁膜症が多いので止まらない咳をしたら それを疑ってください。 歯石がついてるけど、歯周病ではあ… トラックバック:0 コメント:4 2020年06月13日 続きを読むread more
ハニの「全財産失った日」の記 最悪な1日だったわ。 オクサンは最近知り合った人に 古~いウールの生地をたくさん貰ってきたの。 50年位前のものだったみたい。 90歳のおばあさんが段ボールに入れて 押し入れに入れといたらしいわ。 その中に大きな赤いチェックがあったから チビのジャンバースカートにしようと思って 大きく… トラックバック:0 コメント:8 2019年11月18日 続きを読むread more
オカメのぴよちゃん14歳になる 10月2日で14歳になったぴよちゃん。 のんびりとマイペースで毎日を過ごしてる。 もう、飛ぶことはなくて、、、 自分で飛べないのが分かっているみたいだ。 定位置はオクサンの肩の上。 オクサンが歩くと前を向いて偉そうにしてる。 時々はハニのことも気にしてる。 何も考えていな… トラックバック:0 コメント:10 2018年10月18日 続きを読むread more
禁酒できない ハニは8月にヒートだった。 いつもその2か月後はこんな風に お気に入りのおもちゃをペロペロと舐めて可愛がってる。 赤ちゃん、産ませてあげればよかったかも~って そんな風に思うようになったのは 孫ができたからかもしれない。 婿さんからお土産にもらった赤ワイン。 「富美の丘」は美… トラックバック:0 コメント:6 2018年10月16日 続きを読むread more
酷暑で犬は・・・・??? 今年の夏も残酷な暑さでグダグダです。 7月には西日本豪雨災害で被災された方がたくさん出て 本当にお気の毒です。 土壁が流れ出て、部屋の中がドロドロになったニュースを見ました。 人はもちろんですが、 なかなかニュースにならないペットはどうしているのでしょう? 犬友達に、「うちの犬だったら生き… トラックバック:0 コメント:8 2018年08月02日 続きを読むread more
ハニの「宝の山を見つけた」の記 チビがいると、 新しいおもちゃが増えるの。 オクサンは、 「ハニちゃんのおもちゃじゃないよ。 返して!!」って言うけど 絶対に放さないわっ。 おねえちゃんは、スキをみて 私がくわえたおもちゃを哺乳瓶の入った「ミルトン液」に放り込む。 オクサンは 「不潔~」って言う。 … トラックバック:0 コメント:10 2018年01月16日 続きを読むread more
ペット博 2018 1月6日(土)、横浜パシフィコで行われた 「ペット博」に行ってきました。 こんぱまるの「鳥のサーカス」には1歩間に合わず・・(涙) でも鳥のコーナーには大きな タイハクオウムがっ!! 超→可愛い♡ お客さんの腕に乗って こっちを見てるよ。 係のバイトが元のポジションに戻… トラックバック:0 コメント:10 2018年01月08日 続きを読むread more
オカメのぴよちゃん13歳になる。 オカメインコのぴよちゃんが 10月2日で13歳になりました。 何だか毎日あわただしくて、すっかり忘れてて・・・ ぴよちゃん、ごめんね。 ペット保険のアニコムから ペットの写真で2018年のカレンダーを っていうのに、ハニとぴよちゃん2枚を応募したら ぴよちゃんだけ入選。 表… トラックバック:0 コメント:12 2017年12月03日 続きを読むread more
ハニの「やばいヤツがやってきた」の記(2) 私がいつもオクサンと寝ていたお部屋に おねえちゃんとチビ出川が寝ているの。 みんなは 「ハニちゃん、行き場がなくなって 野良犬みたいだね。 尻尾が下がっているよ。」って言うし オヤジは 「ハニちゃんの目が三角になってるぞ。」とか 失礼なこと言うし・・・ チビ出川が泣き出すと、… トラックバック:0 コメント:6 2017年11月02日 続きを読むread more
「タングルティーザー」はハニのお気に入り おねえちゃんがコストコで 買ってきてくれた 「タングルティーザー」は ブラッシング嫌いのハニのお気に入りになったよ。 いつもは逃げ出すブラッシングだけど、 なんだか気持ちがいいみたい(^^) 「ハニちゃん、顔がキモいんだけど・・・」って おねえちゃんに笑われてる~ … トラックバック:0 コメント:12 2017年09月20日 続きを読むread more
「おとなの基礎英語」でやるじゃんNHK 毎年4月になると、 何か始めたいと思うオクサンですが、 長続きしないんです。歳のせいでしょうか? しか~し、今年のNHK「おとなの基礎英語」は いつもと違うんです。 飽きてこないんです。 とっても、気の強いアンティークバイヤーのユキが主人公(イギリス版)です。 失敗したことないユ… トラックバック:0 コメント:12 2017年06月18日 続きを読むread more
ハニのサングラス ハニの散歩友達の中で、 サングラスが流行ってます。 白内障の予防によいというので、 ハニも早速購入です。 オシャレ最先端のウランちゃんのパパが 犬グッズの輸入代行のお仕事をしてるので、 少しお安く分けてもらえます。 試着もさせてもらえました。 ハニは鼻あて付きの一番小さいサイズです。 … トラックバック:0 コメント:14 2017年05月30日 続きを読むread more
50代のお洋服 女の人って、 「50代になると急に洋服が似合わなくなってくる」 って思っていたのだけど、、、、。 それは、夏に特に思うのです。 Tシャツは丸くなった体の線が もろに出ちゃうし~、危険なのです。 (いや、鍛えてる人は平気ですね。) 今年の夏は、ハリのある生地で作った 服で、体系をカバーし… トラックバック:0 コメント:8 2017年05月26日 続きを読むread more
ハニの「腸内フローラ」の記 アニコムから、私の「腸内フローラ」を 測定してみませんか?っていうハガキがきたの。 「動物の腸内フローラは全く解明されてないので 多くの便を集めて研究したい」って書いてあったのよ。 それで、オクサンは早速申し込んだの。 そしたら、検査キットが送られてきたので、 オクサンは私のウンチを取って … トラックバック:0 コメント:0 2017年04月21日 続きを読むread more
犬服を編んでみた 処分したおばあちゃんの家から持ってきた毛糸があったので 犬服を編んでみた。 ネットで 「犬服 編み図」を検索したら いっぱいで出来た~。 「クローバー」 http://www.clover.co.jp/kyan/knit/dog.shtml ↑ これに決まり!! トイプードル用で編んだら、大… トラックバック:0 コメント:12 2017年03月26日 続きを読むread more
タロちゃんのこと セキセイインコのタロちゃんが1月14日にお星さまになりました。 8歳8か月でした。 お正月は元気に飛んで回って 婿さんの肩にも乗ってサービスしました。 4日に小鳥の病院に検診で行った時は 卵巣腫瘍は大きくなっているけど、 腹水はたまってなくて元気でした。 8日からゴハンを1グラム… トラックバック:0 コメント:0 2017年01月22日 続きを読むread more
ハニの「血祭になるわよ」の記 毎晩、寝る前には「ガム」をもらえるの。 でもね、オヤジがやってきて 私のガムを狙ってる! 流石、いやしんぼだわ。 美味しいもの知ってるのね。 その手はなあに 不審な動きをしているわ。 触るなって予告してるのに、 「ハニちゃん、獅子舞みたいな顔… トラックバック:0 コメント:16 2016年11月06日 続きを読むread more
ハロウィン 「犬用タイ420円」 無職になったオクサンは 「今度は自分の好きなこと、お仕事にしてみたい。」 それは、、、 「ネットショップ開設よ~」(←多分、無理) 試しに、ハロウィン用の犬のタイを作ってみました。 写真撮影用です。 1個に付き原価300円かかってしまいました。 「いらっしゃい… トラックバック:0 コメント:8 2016年10月05日 続きを読むread more
トイプー(ハニ)「顔のカットの仕方」 犬塾、全12回のうち、 6回終了しました。 顔のカットを忘れないようにメモ的に残しておこうと思います。 体はバリカンなので、 バリカンの歯が通るように、ドライヤーしながらの ブラッシングは重要なんです。 顔を乾かすとき、 ドライヤーを鼻の正面からあてると 犬はとっても嫌なん… トラックバック:0 コメント:10 2016年07月13日 続きを読むread more
ビンボー生活スタート!! さて、夫婦そろって無職になったオクサン宅ですが、 なかなか、今までの生活から抜け出せず、、( 一一) しかも、色々と支払いが来るのだ! 今日は市民税を一括して30万ちょっと払ってきました。 ふるさと納税したので、少し安くなってます。 オクサンは国民年金をあと数年支払わなければなりません。 毎月口座… トラックバック:0 コメント:10 2016年07月07日 続きを読むread more
ハニの「夫婦で無職とはっ!!」の記 5月の私は、、、 コイと一緒に泳いだり、 いつものように、 誰も入ってないお墓行ってみたり、、 川沿いの道をお散歩してみたり、、 でもね、平和な日々は長く続かなかったのよ。 去年定年退職したオヤジは 高齢者の再雇用で働いてたのに、 「頭痛とめまいがひどく… トラックバック:0 コメント:12 2016年06月19日 続きを読むread more
「犬の歯医者さん」でピカピカ! ハニも来月5歳を迎えます。 毎晩歯磨きしてますが、大分茶色くなってきました。 そこで、「犬の歯医者さん」に予約を入れてGO HPによると、人間の歯医者さんが人間の機械で 犬の歯石を無麻酔でとってくれるんですって!! 素晴らしいじゃない 最初に問診があって、… トラックバック:0 コメント:20 2016年04月27日 続きを読むread more
ハニの「春は夕暮れ」の記 昔々のエッセイストが 「春はあけぼの」って言い切ったらしいけど、 わたし(ハニ)は 「春は夕暮れ」と言い切るわ。 「やうやう青くなりゆく山際 白線の雲が細くたなびきたる・・・」みたいな? 飛行機雲がね、現れるのよ。 夕暮れ時には、色んな匂いの風が わたしの体を包むようにさわさわとする… トラックバック:0 コメント:14 2016年04月07日 続きを読むread more
ハニの「春が来た」の記 朝の散歩で気づいたの。 満開のユキヤナギを揺らすのは 都内の桜は満開らしいけど、 ここの桜は もう少しかしら? あなたはだあれ? 私のこと好きなの? ・・・まあ、無理もないけれど。。。。 もうすぐ、私にも恋の季節がやってくるわ。 トラックバック:0 コメント:18 2016年04月02日 続きを読むread more
ハニの「シャンプーカットコース」の記その参 オクサンが「犬塾」に入って3回目の受講日よ。 これは出来上がりのわたし(ハニ) 顔のアウトラインはオクサンが頑張ったの。 でも仕上げは先生よ。 私の白さが分るように、壁紙に風景のシールが貼ってあったわ。 私は先月、長めにカットしたから、 まず、ブラッシングして、荒く1.1センチのバリカンをかけ… トラックバック:0 コメント:14 2016年03月27日 続きを読むread more
カレンダーを作る オクサン、お気に入りのカレンダーがありました。 これは2015年の東京ディズニーリゾートのカレンダーです。 毎年、おねえちゃんがもらってきてくれたのだけど、 もう、うちにはいないし。。。。 特に、3月が優れているのです。 ↑ 着ぐるみがゆるいんです。 「着ぐるみ」は禁句だと、わ… トラックバック:0 コメント:18 2016年03月06日 続きを読むread more
ハニの「立春」の記 朝の散歩は空気がきりっとしていて、 毛深い私にぴったりな陽気だわ 玉縄桜はもう花を咲かせてる枝もあるの。 オクサンはとても忙しいの。 まず、「確定申告」よ。 「医療費」と「ふるさと納税」の申告を ネットで作った書類でするのに、 IE8だっ… トラックバック:0 コメント:12 2016年02月05日 続きを読むread more
ハニの「シャンプーヘアカットコース」の記 今年からオクサンは私の老後を考えて、 小型犬の「シャンプーヘアカットコース」に入塾したの。 ・・・・って言うのは表向きで 本当はトリミング代の節約よ。 12回で、103680円。前払い。 さあ、無駄になるか、ためになるか・・・お楽しみね。 ブラッシング→爪切り→耳掃除、と 先生がマンツーマンで優… トラックバック:0 コメント:16 2016年01月16日 続きを読むread more
2016年、明けましておめでとう by ハニ 申年だからって、、、、 ちょっと、屈辱的な恰好の私(ハニ)です。 「今年もよろしくお願いします。」 ずっとここにはご無沙汰だったから、 オクサンはブログのパスワード忘れて大変だったの。 何でご無沙汰だったかと言うと、 10月末におばあちゃんの白内障の手術とおねえちゃんの引越しがあって … トラックバック:0 コメント:16 2016年01月01日 続きを読むread more
ハニの「犬に厳しい登美の丘ワイナリー」の記 最終日は朝ごはんを選んで、 今日もテラス席で食べるの。 私はオクサンに抱っこされて、お水を待っているの。 そこへ おねえちゃんが、「ちょっと、ちょっと!!大変よ。」って プレートにお料理を盛って帰ってきたわ。 昨日のランチよりもず~~~~っと、豪華だって! オクサンも私をオヤジに預けてお料理を取… トラックバック:0 コメント:12 2015年08月01日 続きを読むread more